月別アーカイブ:4月 2022

<活動予定>2022年6月4日 豊島区「おおつか音楽祭2022」出演

3年ぶりに、楽団長の楊雪先生と「おおつか音楽祭」に、3日目(6月4日(土))15:00〜16:30、南大塚ホールにて出演します。

明るく弾むようなステージをお届けします! お近くの方は是非いらっしゃってくださいませ。

どなたでも大歓迎です♪お気軽にお越しください。入場無料です!

詳しくは、おおつか音楽祭のFacebook投稿をご覧ください♪

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=5012670392102887&id=177380195631955

 

 

 

 

By |2023-03-17T17:44:38+09:004月 27th, 2022|Categories: 演奏予定, 演奏実績|0 コメント

〈活動記録〉2022年4月16日 楽団練習 〜プチお披露目会〜

4月2回目の練習です。

今日は、かねてより予定していたプチお披露目会の日でした。

音のバランスを確認したり、合わせることを意識したり、各々の課題を明確にするためでもある日でした。

各々担当予定の曲は3曲。

楽団練習では、各パートを一人で弾くということはあまりない、特に二胡パートはほとんどないのですが、今日は各パート1人か2人という、私的には、ハードなメニューとなっていました。

一方で、他の人の演奏をきく機会はあまりないですし、それぞれの曲がどのように聞こえるのか知る機会でもあったので、緊張もしていましたが、楽しみでもありました。

簡単な音合わせやチューニング後、プチお披露目会開始となりました。

事前にタイムスケジュールが決められていたため、順番に前に座り弾き、演奏者以外のメンバは演奏を聴いていました。


 

最初は雪先生からのコメントがありましたが、私たちがますます緊張してきてしまうのを感じたためか途中から控えめになりました😅

とはいっても緊張することは止められません!いやな汗を手にも身体にもかく、という困った事態と戦うことにもなりました。

 

お披露目会の時間は約2時間でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。

最後に雪先生からのお言葉があり、お開きとなりました。

雪先生やメンバからの言葉の中にもありましたが、来年の4月には、観客の方に楽しんでもらえるような演奏に仕上げなくてはいけないのです。

多くの課題がある、練習をしなくては!と改めて痛感する時間となりました。

引き続き来年の楽団コンサート成功に向けて、みんなで頑張ります!!

By |2023-03-17T14:56:51+09:004月 21st, 2022|Categories: 活動記録|0 コメント
Go to Top